ネコ&チヌ
某大会の初日だったのでチヌ(黒鯛)狙いに行ってきました。
暫く止んでいた雨が降ってきてもいいように車横付けで出来る港内のポイントを選び
ました。
といっても前日に下見をしておりここで大きい黒鯛を1尾確認していたからでもあります。
普段は日中は澄んで海底が見える状態なのですが、この日は午前中から結構雨が降っていて薄い雨濁りが入っていて黒鯛の警戒心を和らげチャンスだろうという読みもありました。
釣りの準備をしているとすぐに猫が近づいてきてお腹を空かせている様子でした
ので黒鯛狙いの為に持ってきた餌を少しあげました。
開始から1時間ほどは餌取りのアタリばかりでしたが
投入点を微妙にずらしながら探っていると黒鯛らしいアタリが!
しかし、餌だけ取られてしまいました。(´・ω・`)
「おかしいな…今のは黒鯛っぽかったんだけどな…」
と思いながら30分位本命からのアタリが無い状態が過ぎた頃
再び黒鯛らしきアタリが!
今度はしっかり掛かりました。
右手にある船(写真では写ってませんが)の底へと突っ走ります。
ロープや船底にラインが当たらないように竿を左に倒して引きに耐える!
結構なヒキです。良型の黒鯛でしょう。
チラッと猫の方を見るとかなりびっくりしているようでしたw
その後ロープか何かに少し掛かったのか魚があまり動かなくなってしまいました。
無理に引っ張るとラインが切れてしまうのでテンションを緩めたり張ったりしながら
やっているとロープから外れました。こうなればこっちのもん!
暫くヤリトリしてタモ入れ成功!(この間も結構引きましたがw)
釣った黒鯛を見せると猫がびっくりしていたw
この猫風邪気味なのかくしゃみをしたり、ずっと鼻をスピースピーと鳴らしていました。
かなりお腹が減っていたんでしょう。結構餌を食べました。
この猫、初対面なのに手渡しで餌を食べました。人懐っこい猫だなぁ。
1年弱餌やってる猫らと大違いだ…しばしば切なくなります。
その後30分程してまた渋いアタリがあり
なかなか食い込まなかったんですが粘って待っているとスーッとウキを持っていき
掛かりました。
またロープに掛かりましたがなんとか取り込みました。
先ほどの黒鯛より大きそう。
最初に釣ったのが46cm・2枚目が48cmと
いいサイズで大満足でした。
楽しかった~^^
« コートシャルマンのデビュー | トップページ | シェアポイント賞候補 ミュゼバトラー »
「釣り」カテゴリの記事
- ネコ&チヌ(2014.07.06)
- 来たよ( ̄ー ̄)(2014.05.06)
- ○○がかり(2013.11.04)
- 粘りの末に…(2013.08.18)
- 釣りに行ってきました。(2012.10.29)
コメント